社台グループオーナーズの特徴を教えてください。
共有馬は社台グループの生産馬を中心にラインナップしています。社台グループの各牧場で一貫した育成・調教をほどこされ競走馬として鍛えられます。またかつての共有馬だった牝馬が繁殖となり、その仔が販売馬として登場するケースが多いのも特徴のひとつです。
社台グループオーナーズの共有馬に申し込みたいのですが?
社台グループオーナーズの共有馬は、馬主登録をお持ちの方のみご購入いただけます。中央競馬オーナーズ販売馬のお申し込みには、中央競馬の馬主登録が、地方競馬オーナーズ販売馬のお申込みは、地方競馬の馬主登録が必要です。
共有代表馬主は誰になりますか?
共有代表馬主は、原則として共有馬の提供牧場者(社台ファーム吉田照哉、ノーザンファーム吉田勝己、追分ファーム吉田晴哉)になります。
社台グループオーナーズの販売馬を購入すると、馬主登録は継続されますか?
中央競馬では1/10以上、地方競馬では1/20以上所有している馬が競走馬登録されていれば、馬主登録は継続されます。
馬代金のほかにかかる費用を教えてください。
月次事務費(1馬主様につき、所有する共有馬の共有代表馬主ごとに毎月1,650円:税込)及び3月の自動振替(2歳1月分)より預託料をお支払いいただきます。また、年に1回(12月)競走馬保険料をお支払いいただきます。
月次事務費について教えてください。
社台グループオーナーズの共有馬を1頭(1口)以上お持ちの場合に、所有する共有馬の共有代表馬主ごとに月次事務費(毎月1,650円:税込)がかかります。共有馬がすべて引退した場合は、月次事務費は頂戴いたしません。
馬代金やそのほかの費用の支払い方法について教えてください。
馬代金のお支払いには、一括払いと分割払いがあります。一括払いは9月初旬の自動振替にてお支払いいただきますが、初めて社台グループオーナーズの販売馬をご購入の方は、請求書を送付いたしますのでお振込みの方法にてお支払いいただきます。分割払いは9月初旬の自動振替より10回払いとなります。
上記のお振込みいただく場合を除いて、費用のお支払い方法には口座引き落としがございます。口座引き落としは、ご指定の銀行口座より引き落としさせていただきます。
賞金はどのように支払われますか?
賞金のお支払いは、共有馬が獲得した賞金(出走奨励金、付加賞等を含む。以下同じ)から進上金、源泉徴収所得税および出走事務費(賞金の3%)を控除した金額を、共有持分割合に応じて精算し、共有馬主様の指定口座に翌月末日(金融機関非営業日の場合はその翌日)に振り込みの方法により送金されます。
共有馬がJRAの競走にデビューするまでの流れを教えてください。
ご購入いただいた共有馬は、販売を開始した1歳の初秋から馴致(鞍を装着したり人を乗せる初期調教)をはじめ、各馬の成長具合や状態に合わせて11月頃より本格的な騎乗に入ります。年が明けてからは、北海道の社台グループ各牧場や宮城県の山元トレーニングセンター、福島県のノーザンファーム天栄、滋賀県のノーザンファームしがらきなどで調整を続け、もっとも早い馬で4月頃から美浦・栗東の各トレーニングセンターへと入厩します。厩舎ではゲート試験、追い切りなどを経て、晴れてデビューの日を迎えます。これらの各段階にさらに細やかなステップがあり、多くの牧場、厩舎スタッフの手と愛情をもって1頭の競走馬が誕生することになります。
共有馬の情報はどうやって知ることができますか?
ホームページの愛馬情報(オーナーズエリア※メンバーのみ閲覧可能)で共有馬の情報を随時提供しています。さらに詳しくお知りになりたい方は事務局までお電話いただければ、事務局スタッフがお答えいたします。また、事務局スタッフは毎週土曜日・日曜日の各競馬場にも出向いておりますので、お気軽にお声をお掛けください。